深夜執筆中

毎日ゾンビのようにしょーもない記事が上がってくる掃き溜めみたいなブログ。謝罪なしでは生きられません。

充電されない!?スマホの調子が悪いときにやっておくべきこと。

最近、愛用しているSIMフリースマホであるHuaweiのAscendMate7のパフォーマンスが悪い。何が悪いのかといいますと、充電がなかなかされないのです。昨日は電池の残り残量が15%ぐらいの状態で、家にある充電器を挿して寝ようとしたんですが、15%のまま増えないのです。最悪の場合、スマホの電池がすっからかんになったまま朝を迎えて、目覚まし時計をスマホのアラーム機能に依存している俺は寝坊確定となってしまいます。酔っ払った頭でも流石にヤバイと思ったのか、普段は使わないタブレットの充電を開始。タブレットでのアラーム機能を使おうと思ったのでしょう。でも、タブレットの電池はすっからかんで充電器に挿してしばらく経たないと電源が入らない状態であり、電源が入る前にそのまま寝てしまったのでした。アホすぎる。

朝目覚めたら、スマホの電池は15%のまま生きてました。いや、充電器繋いで7時間近く経つのに15%のまま変化なしってどういうことよ、って思いながら、スマホとともに、充電100%になったタブレットをカバンに忍ばせて会社へ赴くのでした。

とはいえ、このタブレットSIMカードが刺さってないので、Wi-Fiがないとどうしようもない。あるいは、AscendMate7に刺さってるSIMカードをこっちのタブレットへ!って思ったりもしたけど、そういえば今日は別にSIMカードスロットの小さい穴に突っ込んでグリグリする針のようなアレ持ってきてないじゃん。明日からは不測の事態に備えて持ち歩くようにしよう。

どこにあったかなー?と、帰ってから探してみると、こんな格好で棚のフックにぶら下がっていました。

f:id:taccyan0209:20170206221612j:image

本当はキーホルダー、しかも鈴とか付いてるものと一緒にしておけば、なくしづらいんですけど、あいにくちょうどいいものがなかったんでしょう、苦肉の策としてクリップを3つ繋げてありました。とりあえず、これをずっと装備していようと思います。

今回みたいに、SIMフリースマホの調子が悪くなってきたな?と思ったら、以下の作業を開始したほうが良さそうです。

  • PCなどにデータのバックアップしておく。
  • 故障を見越して、思い切って新しい端末を購入してしまう。
  • 昔使ってた端末をいつでも使用可能な状態にしておく。
  • SIMカードスロットの小さな穴をホジホジするためのアイテムを準備しておく。

今回は、昔使ってたタブレットを充電していつでも使えるような状態にしたんですが、こいつには通話機能がないので、いつでも仕様端末を切り替えられるようにできるだけ早い段階で新しい端末を買っておく必要がありそうです。今のスマホを使い倒そうと新しいケースを注文したところだったのにー!

なお、会社に行って充電器に刺すと、こいつとは相性が良かったのか、充電されるようになりました。でも、相変わらず充電のスピードはすごく遅く、100%にするために4~5時間はかかったような気がします。いったい、どこが悪くなったのかしら。とりあえず、最悪な状態は脱したようなので、ナントカなりそうです。

泳ぎに行って、お酒を飲まずに寝ます。それでは!