深夜執筆中

毎日ゾンビのようにしょーもない記事が上がってくる掃き溜めみたいなブログ。謝罪なしでは生きられません。

一平ちゃんチョコソース焼きそばをアレンジしたら1つの事実が判明しました。

一平ちゃんのチョコソース焼きそばを食ってみた。

焼きそば×チョコという、前代未聞の組み合わせに挑戦した問題作に挑戦します。ちなみに朝飯ですからねこれ。朝から何食ってんだよ、って話ですが、朝から二郎に行ったりしてしまう身からすると、まぁよくある話です。
f:id:taccyan0209:20170116064334j:image

▲パッケージの二箇所に踊るチョコソースという文言。

パッケージの裏には、チェック欄にレ点を入れて、記名した上で、人に渡すことを想定した欄が設けられていました。来たる2/14の商戦に向けた意気込みが感じられますが、果たして、この商品が2/14まで販売され続けるのかどうかは疑問を感じざるを得ません。
f:id:taccyan0209:20170116064348j:image

▲職場で渡されたらテロ扱いしてもいいですか。

中身はどんな感じ?

さて、内容物の確認です。

以下の通り、ソースと、チョコソースと、かやくが入っています。ってか、左の2つ、明らかにチョコじゃん。かやくに至っては、固形のチョコのように見えます。一番右のソースが、唯一焼きそばの体を成すために一役買ってるように思えます。が、このかすかな期待も後ほど裏切られてしまうのでした。

ポイントは、いずれも後から投入するものであるということ。かやくを先に入れた状態でお湯を入れると、チョコがデロデロに溶けて、たぶん大変なことになります。
f:id:taccyan0209:20170116064404j:image

▲カップ焼きそばの内容物とはとても思えません。

麺は、ちょっと茶色だけど、普通の麺でした。この麺だけ見ると、まさかこのあと湯通しした上でチョコソースをぶっかけられるとは思うまい。
f:id:taccyan0209:20170116064415j:image

▲まだやり直せる!普通のソースをかけませんか?と、訴えかけてきてるようでした。

ダブルチョコソースが炸裂!

お湯を入れて3分、湯切りまで完了しました。蓋が外れて麺が排水口にドバァしてしまうイベントは発生しませんでした。そういうのが発生するのは、蓋がプラスチック製の場合で蓋の抑え方が甘いときですね。

さて、まずは先程の内容物のうち、右側のソースをかけてみることにします。これは、さすがに普通の焼きそばのソースなのかな?と思いきや……
f:id:taccyan0209:20170116064434j:image

▲なんか、甘い香りが漂ってくるんだけど。

チョコを彷彿とさせるような甘い香りと、黒いソース。ねぇ、これって……チョコじゃね。

唯一焼きそばの体を保ってくれると期待してた最初の赤い袋に入ったソースさえも、チョコでした。なんという絶望感。この焼きそばを購入した時点で、チョコという呪縛からは逃れられないのです。

続いて、真ん中の青いチョコソース。先程のソースと比較すると、こっちのほうがドロドロしてました。違ったタイプのソースを入れることで、味に深みを出そうとしてるんですね。って、なに真面目に解説してるんですか。
f:id:taccyan0209:20170116064447j:image

▲お菓子をデコってる気分。

f:id:taccyan0209:20170116064459j:image

▲チョコソース投入が完了しました。見た目はチョコ・ソ・ノモノです。

最後に、かやくを投入。ここまで来ると、わけがわかりません。かやく自体は、チョコソースとチョコソースに彩られた物体の中では、まったく目立ちません。本来の焼きそばに入ってるかやくらしく、脇役に徹するという立ち回りは基本に忠実です。
f:id:taccyan0209:20170116064319j:image

▲完成!

焼きそば?チョコ?やっぱり焼きそば!

これ、やきそばじゃなくてお菓子じゃね?と、さぞかし甘いものを想像して食ってみたら、これが意外と塩味の普通の焼きそばなんですね〜。そのあと、ふんわり、そしてドッシリ襲い掛かってくるチョコの風味。

あくまでメインは焼きそばなんだよ、でもチョコも忘れないでね、けどチョコはあくまでもサブなんだよ、と言わんばかりのテイスト。

甘くてしょっぱいというと塩キャラメルを連想してしまいますが、まさにそんな感じ。塩キャラメルの焼きそば+チョコ版。ごめんなさい、書いてるうちに意味わかんなくなってしまいました。

アレンジタイム。

さて、ここらからは恒例のアレンジコーナーです。一発目と言えば、こいつに決まってますよね?

f:id:taccyan0209:20170116064512j:image

▲定番の一発目。

うん、しょっぱくて甘い、そして辛い。ただでさえ意味がわからない食べ物に、辛いという余計な要素が入ってしまっただけでした。まぁ、このへんまでは想定の範囲内

今回は、この新たな試みとして、ガラムマサラを用意するという暴挙に出てみることにします。ガラムマサラって、あなた、カレーですよ?

f:id:taccyan0209:20170116064524j:image

▲ドンキで安かったんですもーん。

投入して食ってみると……わっ、カレーだ!チョコソースがどうのこうのとか言ってたのが嘘だったかのように、カレーになってしまいました。カレー焼きそばです。こっちのほうがインパクト少なくて売れそうな気がするけど、なんてあえてチョコなんだろうな。

最後はお約束。もはや何だかわかりません。しかもこれ、別々の焼きそばで試してるんじゃなくて、1つの焼きそばで試してますからね。つまり、チョコソースの焼きそばに、一味唐辛子、ガラムマサラ、そして最後の柚子胡椒が投入されている状態です。いい加減、食い物で遊ぶなって言われちゃいそう。でも、チョコソースの焼きそばって時点で十分食べ物で遊んでるよね?
f:id:taccyan0209:20170116064533j:image

▲なぜ柚子胡椒を入れるのか。それはそこに柚子胡椒があるからです。

柚子胡椒は、チョコとかカレーとかを全て持っていくほど香りが強く、結局最終形態は柚子胡椒焼きそばになってしまったのでした。

判明した1つの事実。

今回の食レポ?で明らかになったのは、どんなに美味しくない焼きそばでも、ガラムマサラや柚子胡椒を使うと一気に味が変わってしまうということです。今回のような、どぎついネタに走る焼きそばを購入して食ってみて、これはどう逆立ちしても食えん!!けど腹減ったし捨てるの勿体無い!といった場合においては、ガラムマサラや柚子胡椒を投入することで、味をすべて持って行かれますので、有効なのです。みんなも、家にガラムマサラや柚子胡椒を準備しておきましょうね!


チョコソース焼きそば食うぐらいしかやることなくて、2日連続で泳ぎに行ったら流石に疲れました。クッソ寒かったので暖まるにはちょうど良かったけど。

ジムビームのリンゴのウイスキーが美味しそうだったので購入して飲んだくれておやすみなさい。です。