深夜執筆中

毎日ゾンビのようにしょーもない記事が上がってくる掃き溜めみたいなブログ。謝罪なしでは生きられません。

前半戦終了?

というわけで、昨日は某友人の家にお世話になりました。
その「某友人」とは毎週火曜日の恒例を実行する仲なのだが、そういえば昨日って火曜日。おう、偶然ってよくあるものだねぇ。


朝の7時前に車で駅まで送ってもらい、松本行きの電車を待つ。
反対側のホームでは、立川行きの普通列車が止まっている。
おかしいな、立川といえば東京の地名のはず・・・・・ということは・・・・

これに乗れば帰れるー!!

という冗談は置いといてだな・・・・


松本から乗った電車は、「大糸線」という路線である。
松本〜南小谷間は田んぼの中を疾走し、南小谷糸魚川間は山の中を川に沿って走っていくのである。
そして、南小谷で運行する会社が変わる。すなわち、JR東日本JR西日本の1つの境界線が、ここ南小谷駅なのだ。
確か、この辺りから綺麗な川が鉄道線路に沿って流れているはずである。姫川というらしい。

南小谷で会社が変わることは書いたが、もっといろいろと変わることがある。
まず、乗客が変わる。JR東日本の区間では普通の乗客がほとんどだったのだが、JR西日本管轄になると一気に鉄道ヲタクが増加する。乗客の割合を見ていくと、一般:鉄ヲタ:旅行者が2:6:2ぐらいになるんじゃないだろか。・・・言い過ぎただろうか。
ま、これはJR西日本に変わったからじゃなくて、ただ単に南小谷糸魚川間のほうが景色が綺麗なところが多かったから、とかなんだろうけど・・・・・。ビデオカメラで車内の様子や「進行方向とは逆向きの最後尾の乗務員席から見た、トンネルを出る瞬間の映像」を撮っている奴もいた。いったい、何が良くてそんなものを・・・・・?
次に、車両が一気にボロく、少なくなった。松本〜南小谷間は3両ぐらいで走っていたのに、南小谷糸魚川間は1両編成であった。JR東日本JR西日本ってこんなに違うのか!とか思った。うん、ちょっとだけ。別に会社が違うから車両も違う・・・・ってわけでもなさそうだけど。


糸魚川駅からは、北陸本線をどんどん西へ進んでいく。
富山・・・・金沢・・・・・福井・・・・敦賀・・・・東舞鶴・・・・・綾部・・・・園部・・・・・京都
下の写真は敦賀駅のホームから撮った写真。どうでもいいwwwwww

というわけで、今夜は京都のネットカフェから日記を書いています。
今日は12時間ぐらい電車に乗っていたのかな?なんかね、こんなに電車に乗ってるとノイローゼになりそう。ってかもう若干ノイローゼ気味だけど。
この前編み出した俺の必殺暇つぶし法:「パズル本を解く」だが、重大な欠点を1つ発見してしまった。それは、頭を使うがゆえに猛烈に腹が減ってしまうことだ。
まぁ、対処法としては「食う」がもちろんベストなのだが、あんまり食いすぎるとブートキャンプにお世話になる割合が増えると予想されるので、あんまり食いたくない。飴でも舐めてろ、ってことなのかしら。


明日はいよいよ四国に突入。もうすでに東日本をほとんど回り終え、今日から西日本編に突入しているはずである。
当初の予定からはずいぶんと違う日程を辿ってるみたいだけど、これまでのところは順調・・・・なのかな?