深夜執筆中

毎日ゾンビのようにしょーもない記事が上がってくる掃き溜めみたいなブログ。謝罪なしでは生きられません。

OCNモバイルONE(音声通話付き)のSIMカードのサイズ変更を申し込んでみた!→432円(税込み)で対応してくれた!

今日は年休を取得しました。毎月必ず1回は年休を取得するというマイルール、4月から継続中です。なので、暑いけど外に出かけてきました。

昨日、SIMカードの大きさが今使ってるのと違うやんけ!

というわけで購入を見送ったHuaweiのP10Liteですが……

f:id:taccyan0209:20170728174105j:plain

待ちきれずに買ってしまいました。SIMカードのサイズが合わなくてまだ使えないんですけどね★

SIMカードのサイズが合わなくて使えないということは、SIMカードのサイズを変更するしかない。というわけで、今回は俺が今契約しているOCNモバイルONEにてSIMカードのサイズ変更を申し込んでみました。

www.ntt.com

変更は、上記のURLのwebページにて申込みます。

webページ上で申込みが完了するのかな?と思いきや……

f:id:taccyan0209:20170729094911p:plain

音声対応SIMのサイズ変更で電話番号をそのまま継続したい人なので、カスタマーズフロントに電話することにしました。ちょっとめんどくさいですね。カスタマーズフロントの営業時間は日曜・祝日を除く、10:00~19:00です。平日のお昼過ぎに電話したんですけど、コールセンターの人が出てくるの5分ぐらいかかったよ。

そして、無事にサイズ変更の申し込みをすることができました。

オペレーターさんのお話を要約すると、以下のとおりです。

  • 1週間前後で新しいSIMカードが届くこと。
  • 届く2日ぐらい前から、現在使用しているSIMカードは使えなくなること。
  • 料金は432円であり、今月の利用料金に上乗せされること。
  • 新しいSIMカードが来て疎通確認ができたら、古いSIMカードは所定の住所へ送付しなければいけないこと。

この中でも2点目について、具体的にいつから使えなくなるのかを聞いたところ、単純に本日から5日後なので8月2日ですかねー、ということでした。実際は、もう少し早く届くから問題ない、とかなのかな?本当に使えなくなる期間が発生するのであれば、プリペイドSIMカードの購入とかも検討しなくちゃいけなくなるんだけどな。ま、このへんは、実際に使えなくなってから考えることにしよう。

どこかのサイト様で、SIMカードの変更はできず解約新規になってウン千円かかるとかっていう話を見かけたような気がするんですけど、少なくとも現在は違うようですね。

新しいSIMカード、早く届かないかなー?と、ハイボールを飲みながら、おやすみなさい。

SIMフリーの端末は選ぶときはSIMカードの大きさにも注意しましょうね。

帰りがけにヨドバシカメラに寄ってきました。

ついに新しいスマホ買ってやるぞ!と意気込んでいるのです。

ちなみに、今週のこの記事で、どちらにするか悩んでいましたが……

taccyan0209.hatenablog.com

▲タイトルはバリバリスマホの機種名が書いてあるのに、なんで画像は鳥貴族なんだろう……しかも圧倒的な海苔の存在感。

結局、HuaweiのP10Liteにすることにしました。やっぱり、インテリジェントバッテリーを搭載しているというところと、最新のAndroid7.0が使えるということ、そしてもっといい機種が出たときに備えてとりあえずこれを買って待ってよう、と考えたのが決め手です。

さて、買うぞ!と店員さんを捕まえようとしたそのとき!

あッ SIMカードの大きさ違うやんけ!!

今使ってる機種はmicroSIMなのですが、今回買おうとしているP10LiteはnanoSIMなのです。つまり、カードの大きさが合わないのです。しかも大きさ的にmicroSIM>nanoSIMなので、何かアダプタを使って下駄を履かせて……というわけにもいかない。

こりゃまいった!とりあえず帰ろう!っつって帰ったのでした。やっちまったな!!

みなさん、SIMフリースマホを選ぶときは、

SIMカードの大きさに気をつけましょうね!

昔の機種で大きいSIMカードを使っているような人たちは特に、ね!

おやすみなさい。

月島いろは本店で大人気のもち明太チーズを頂いてきました。

何このグロい画像!と思われた方もいらっしゃるかもしれません。ここは、金曜日の繁華街の路地裏とか駅のホームではなく、鉄板の上。仕事を(やや無理やり)終わらせて、月島にもんじゃを食いに来たのです。しかも、名目は(どういう経緯や意図があるのかは不名だけど)会社の同期会というものでした。未だにメンツのチョイスが謎すぎる。

さて、今回は「いろは」って店の本店でいただきました。お店のチョイスとか予約とかはすべて別の人がやってくれたんだけど、ここはかなりの人気店で、今日は水曜日にも関わらず予約で席が埋まってるという有様でした。お店に飾ってあるサイン色紙の数も多く、ピエール瀧さんや内村光良さんの色紙なんかもあったりして、すげぇ店なんだなぁと思いました。

18時から予約して食ってたんですが、お店はそこまで混んでませんでした。やっぱり19時から予約してる人が多いらしく、その時間から一気に混み始めたので、それまでの時間だったら予約しやすいのかな?わかんないけど。
f:id:taccyan0209:20170727071909j:image

▲タンタンもんじゃ。少し味が濃くてピリ辛なのが特徴。
f:id:taccyan0209:20170727072608j:image

▲もち明太チーズ(加工前)。でかい明太子が乗ってる!

この他にもお好み焼きとか焼きそばも食って、お腹いっぱいになりました。久し振りに会う同期に対して色々探りを入れながらもんじゃをつつくというぎこちなさが目立った会でしたが、まぁ美味しく楽しくいただけたので良かったです。ごちそうさま!

明日会社行けば明後日有給です。今んところ毎月有給を使えていていい感じです。だいぶ働きやすくなったよなぁ。それでは!

 

HuaweiのP10liteにするかASUSのzenphone3にするか!

早帰り週とかいうことで早めに会社を追い出されて、会社の近くのいつもの飲み屋で焼酎を飲みまくったあと、家の近くの鳥貴族にフラッと侵入、焼き鳥を食ってから帰りました。あんまり遅い時間に行くと、「あー、これもう終わっちゃいましたー」などと言われちゃう場合もあるので、空いてそうとかいう理由で遅く行くのは禁物です。
f:id:taccyan0209:20170726074524j:image

▲明太マヨなんとか。280YEN

焼き鳥を食いながら、最近の自分のスマホ事情について振り返る。

HuaweiのAscendMate7という2014年の12月に発売されたモデルを使っています。まだシムフリーの端末が世に出回り始めたぐらいの頃の製品。6インチというクソでかい画面である本機を長らく使ってきてたんですが、そろそろ電池の持ちがヤバくなってきました。また、先週式根島に行ったときに落っことしちゃって画面の右上がパリーン★って逝っちゃったのです。2年半も使い倒した(メイン機をこんなに長く使ったの初めてか?)し、そろそろ新しいの買うか!と悩み始めてるところ。

色々考えた挙句、HuaweiのP10liteにするか、ASUSのzenphone3にするかで揺れ動いています。バッテリー容量とか考えると前者かなー。でもカメラ性能考えると後者かなー。など。ひとまずどっちか買って、本命の欲しいやつが出たら買い足す、というのもアリだよなー。

焼き鳥を食いながら、そんなことを悩んでおりました。

それでは。

ランチパックの31ベリーベリーストロベリー食ったけどさ。

ランチパックで、サーティワンアイスクリームのベリーベリーストロベリー風という、これまた見事なコラボレーション商品が販売されていましたので、買って食ってみることにしました。
f:id:taccyan0209:20170725071924j:image

▲イメージ画像がガッツリアイス!

一瞬、凍らせて食べるのかな??とか思ったんですが、凍らせるとパンが硬くなって噛み切れない可能性あるよね。でもランチパックでパン生地は薄いから何とかなるのかな?このへんは、もし今度余裕があったら試してみたいと思います!

f:id:taccyan0209:20170725071937j:image

▲中身。

中身は、サーティワンのベリーベリーストロベリーをイメージしたと思われる甘酸っぱいクリームで満たされていました。普通に美味しくいただける部類だと思います。

まぁ、一番の問題は、

俺がサーティワンのベリーベリーストロベリーを食ったことないってところだけどな!

これはアレだね、中本食ったことないけど中本(辛くない蒙古タンメンのほう)のカップラーメン食って「辛くない…フッ雑魚め」って一人で粋がってた去年までの俺と一緒だね。

本家を食べたことないのに勝手にレビューしちゃってごめんなさい。今度はちゃんと本家を食って本家の有難味なんかを感じ取ったあとにレビューします!

早帰り週間とかで早く帰らされたんですが家でやることって酒飲むぐらいしかなくて悲しい。今週いっぱいずっとこういう生活になっちゃうのかな。おやすみなさい。

 

お料理はちゃんとレシピに沿って作りましょう。

先日作ったカレーうどんがあんまり美味しくなかったので、今度はスープのパッケージに記載の作り方にて「ちゃんと」作ってみました。ちゃんと、といっても、粉末を入れるタイミングを変えるだけですがね。まったく、タイミング一つ間違えるだけでおじゃんになるなんて、繊細なんだから。

でも、それでうまくいきました!前回のと比較して、なんかより一層カレーうどんっぽいでしょ!?
f:id:taccyan0209:20170724074116j:image

▲浮かんでるのはほうれん草(冷凍)

ただ、今度は味が少し薄いのが気になります。麺つゆとか少し足さなきゃダメか?このへんは味の微調整が必要みたいですね。

今日は雨が降ってたみたいで、そんなに暑くなくてビックリしました。このまま秋になってくれればいいんだけど、そういう訳にはいかないもんなのかね。暑いのは嫌いです。あっでもビール美味しいよね。

今日は休肝日にします。昨日一昨日と飲みすぎちゃったフシがあるので。それでは!

北極ラーメンのカップ麺は本家中本に引けを取らない辛さ!あまりの辛さにトッピング忘れてたぜ!

昨日は良く飲んだなー。

若干二日酔いかもー。

今日は夕方から休日出勤だー。

なんでそんな変な時間なんだろー??

せっかくの土曜日だというのに休日出勤有りということで思わずため息が出た俺は、朝からセブンイレブンで見かけた中本の北極ラーメンを食うことにしました。これまで、中本の蒙古タンメンが販売されていたんですけど、今回はそれよりも一段と辛い北極ラーメンのカップラーメン版です。実際のお店の方の中本で北極ラーメンを食ったことはあるのですが、果たしてカップラーメン版はどうなのか!?もしかしてまた期待はずれの辛くなさなのか!?実際に食って確かめてみることにしました。

f:id:taccyan0209:20170722090320j:plain

▲辛さの極地とか言っちゃってます。それが北極なのね。

f:id:taccyan0209:20170722090337j:plain

▲これが、辛さの根源。お召し上がりの直前に入れて下さい。

f:id:taccyan0209:20170722090959j:plain

▲お湯を入れて5分、完成!このままでも十分辛そうなんだけど……

f:id:taccyan0209:20170722091117j:plain

▲さっきの辛味オイルを投入し、完成!!

あのね、まずはごめんなさいをしなきゃいけません。

けっこー、辛いっす。

これはね、本家中本の北極ラーメンをよく表現していると思う。実際の北極ラーメンはもっと汁がドロドロしてたり冷たいもやしが乗ってたりするんですが、こちらは汁がさっぱりしてますし冷たいもやしなどといった口休めは乗っていません。お店で食う北極ラーメンよりも辛いんじゃね?俺だけ?

辛くて最後の一口がなかなか進まなかったっていうのは、すごく久しぶりのような気がします。確か、馬鹿みたいに一味唐辛子が入っている頭おかしいカップラーメンを食った日以来だと思う。

まぁ、ちゃんと最後までスープは飲みきりましたよ!!これ、本家の中本では絶対できないプレイ。飲み干せたってことは、やっぱり本家のほうが辛いのかな?うーん……。ってか辛すぎてトッピングとかキメる余裕なかったぜ。まぁ俺のトッピングってオチとして必ず対象の一味唐辛子が入るから、そんなことこの北極ラーメンでやってたら死んじゃうって。

お昼過ぎに髪を切って、休日出勤へ。お腹痛くて会社のトイレに駆け込んだけど、これってやっぱりさっきの北極ラーメンが原因なのかな。

休日出勤が意外と早く終わってしまったので、帰りに行きつけの立ち飲み屋で一杯やってから帰りました。行きつけの立ち飲み屋ができてしまうとか、だんだんとおっさん化していっている自信があります。

それでは!